LIFE IS iicamo
人生の中で、心に残っていたり影響を受けたモノやコト。それはきっと、未来に向けた自分自身への贈り物。
ひとり、ひとりのエピソードから紡ぎ出されるパーソナルカモフラージュ。
パーソナルデータ
めぐみさん
フリーデザイナーから某製菓会社の
インハウスデザイナーへ逆さま人生。
千葉で生まれ東京で大半を過ごし、
四十路で縁もゆかりも無い新潟へ。
人や自然や食や酒に感謝しつつ、
仕事とゴルフと酒の10年を経て、
東京に舞い戻り
『LIFE IS iicamo』プロジェクトに賛同。
自分のお印あるってイイカモ!
皇族の方みたい!ってんで、
頑張っている自分に、
マイカモフラ、オーダー♪
パーソナルモチーフ
ウチの先祖は武士だったという系図が残っていて、家紋にはカタバミが入っています。紋付の着物って昔はあったけど、今はそれに変わるものにしてもいいのかなって。
お酒は新潟でずいぶん身近な物になりました。いのちの水です。お米の国の人だし。やっぱり日本人だから日本酒でしょう。手酌がいいです。自分のペースで。
『生まれ変わったら何になりたい?』って言われたら、即答で『そらまめ』。ひんやりとふかふかの白いワタのさやの中で、ずーーーーっと眠っていたいのです。
風がなければ何も動かない。風が吹くからイイことがおこる。『イイ風が吹いてるね』って言われ続けていたいよね。そういえば私の星座のエレメンツも風。デザイナーの福井さんがインタビューした後に入れてくれたのだけど、風のような人生って寅さんみたいね。
スポーツは全般好きだけどゴルフだけは嫌いだった。ちっちゃな穴に向かって寄せ集まって何が面白いんだろうって。でも仕事でしたのがきっかけで始めたら好きになった。言い訳できない自分との勝負。自然に囲まれてるのも好き。
動物占いがペガサスってカッコいいなって思ってる。唯一架空の動物。人の輪の中に居て、うんうんって言いながら、いつも俯瞰してるんだって。そういうとこあるのかもね。なんか自由な感じがいいのかも。
パーソナル
カモフラージュ
“OSHIRUSI”
めぐみさんからイイカモ へ
素敵なパーソナルカモフラージュをありがとうございます。私のカモフラージュをどう使おうか、考えるだけで色々な夢が広がります。色違いも可能でしょ?思いきって白や生成りのトーンで反物作りたいなあとか、そしたらカーテンとか、服地にしちゃうとか、はたまたカラフルに身近なグッズを作るとか。私だけのもの、って贅沢。でもカモフラだからこっそりと。そんなところがイイカモ。
「LIFE IS iicamo」は、
これからも人はもちろん、
会社やお店のストーリーなど、
狭い範囲に深く響く、
人生や歴史に寄り添う
特別なカモフラージュを
発信していきます。